消費税率改定に関するお知らせ
平素よりBetten-Studio online storeをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、2019年10月1日より
消費税率が現行の8%から10%に引上げられることに伴い、
弊社online storeでは以下の対応を実施いたします。
商品価格について
・2019年9月30日(月)23:00までのご注文完了→改定前価格(消費税率8%)となります。
・2019年9月30日(月)23:01以降のご注文完了→改定後価格(消費税率10%)となります。
お客様へはご不便・ご迷惑をおかけいたしますが 、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
ALL 20% OFF COUPON SALE
《オンラインショップ限定》全品20%OFF クーポンセールが始まります!
増税前にとってもお得なキャンペーンを開催します。
普段はセール価格にはならないドイツ製の羽毛布団や、秋冬の新商品など
販売中の全商品が20%OFFでご購入いただけます。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
【クーポンコード】
coupon2019aw
【キャンペーン期間】
2019年9月27日(金)午前0時 〜 〜9月29日(日)午後11時59分
【クーポンご利用可能店舗】
Betten-Studio オンラインショップ
【対象商品】
Betten-Studio オンラインショップで販売中の全商品
【クーポンご利用条件】
【入力】画面でクーポンコードを入力いただいた方
※クーポンは、お一人さま1回限りご利用いただけます。
【クーポンのご利用方法】
【クーポンご利用に関する注意事項】
※クーポンを使用せずご注文を完了された場合は、割引は適応されませんのでご注意ください。
※誤って使用されたクーポンの再発行はできません。
※キャンペーン終了後、クーポンの再発行はいたしかねます。
※クーポンは、理由の如何に関わらず、換金・返金はできません。
※ご注文完了時点でクーポンの有効期限が過ぎている場合には、クーポンのご利用は無効となりますのでご注意ください。
※クーポンキャンペーンはオンラインショップ限定です。他店舗でご使用することはできません。
※クーポンは、お一人さま1回限りご利用いただけます。
|
リネンカバーのご紹介
リネン100%のカバーリング【Leinen】が入荷しました!
ホワイトとグレーのベーシックカラーで、
サイズは、シングル・ダブル・キング・ピローケースまでご用意しています!
リネン100%というと、夏の素材としてのイメージが強いかもしれませんが、
実はオールシーズン快適にご使用いただける優れた素材でもあります。
ここ数年、日本でのリネン100%の寝具の人気も高まっており、
弊社でも一年を通して問い合わせの多い素材でもありました。
そこで、リネンのお勧めポイントとともに、
以前より取り扱いのあるコットンリネン【Breeze】(リネン50%コットン50%)との
違いをご紹介いたします。
《リネンのオススメポイント》
point 1 通気性に優れている
織物の通気性は、織り方だけでなく、素材の繊維の太さも関係しています。そのため、同じ天然繊維であるリネンと綿で同じ織り方をした場合、繊維が太いリネンの方が通気性に優れた織物が作りやすくなります。リネンの通気性の良さは、特に高温・多湿な季節に重宝します。
point 2 吸湿性・放湿性に優れている
人間は寝ている時、一晩でコップ1杯(約180cc)の汗をかくと言われています。そのため、寝具にとって素材の吸湿性・放湿性は大切な要素になります。リネンは睡眠中の汗を吸収し・放出してくれるので、常にサラリとした快適な使い心地を維持できます。また、放湿性に優れているので、梅雨や冬などの洗濯物が乾きにくい時期でも乾きが早いのもメリットです。
point 3 オールシーズン使用できる
意外に思われる方も多いかと思いますが、リネンは保温力も備えています。これは、リネンの繊維に空洞があるためです。この空洞に体温で温められた空気が溜まり、暖かくご使用いただけます。ただし、極寒の地域や寒がりの方には物足りない保温力だと思われます。その場合は、ご使用のお布団、室内の温度・湿度、体質によって差はありますが、毛布や敷くものを工夫する必要があります。
point 4 抗菌性に優れている
リネンの繊維に含まれるペクチンは、繊維をコーティングし汚れの付着を防ぎます。そのため、カビや雑菌の繁殖を抑制する効果があり、洗濯物の生乾きの臭いもつきにくいので快適にお使いいただけます。
point 5 丈夫で長持ち
ヨーロッパでは古くから寝具に用いられてるリネンは、水に濡れると繊維が膨らみ生地の強度が増します。そのため、洗濯しても痛みにくくお手入れもラクチンです。
point 6 独特の肌ざわり
リネンはソフトなシャリ感のある肌ざわりが特徴です。使い込むほどに柔らかな風合いになり、繊維が短いので毛羽立ちも起きにくく、長くご愛用いただけます。
《リネン100%【Leinen】とコットンリネン【Breeze】》
まずは色の違いを比べてみました。
左側が【Leinen】右側が【Breeze】。
どちらもホワイトですが、【Leinen】はやや生成りがかったホワイトになります。
一方【Breeze】は、ほぼ真っ白です。
限りなく真っ白なものをお探しの方には【Breeze】をお勧めします。
続いて、透け感の比較です。
画像ではほとんど透けていないように見えますが、
実際は両方とももう少し透け感があります。
透けるレベルとしては、どちらも同じくらいです。
こちらの画像は【Leinen】の質感がわかりやすいように写してみました。
この画像だと透け感が少し強く感じ、生地が薄く見えますが、
実際の生地の厚みは厚過ぎず薄過ぎずで、ほど良い厚みがあり
画像ほど透けません。
【Leinen】と【Breeze】の厚みを比較しましたが、
やや【Breeze】の方が薄いかな、、、という僅差でした。
(体感なので、上手くお伝えできず申し訳ありません)
ネップの出方を比べてみました。
リネンの繊維には節があり生地にした際、節が糸のかたまりやスジのようになります。この部分をネップと呼びます。繊維が絡み合ってできた糸の節が生地表面に出たものです。
【Leinen】には、麻100%なのでネップが多少見られます。
その点、コットンとの混紡の【Breeze】にはネップがありません。
ネップはリネンの風合いでもありますが、気になる方は【Breeze】をお勧めいたします。
ここ数日、秋を感じる気候になってきました。
夏物では肌寒さを感じるけれど、冬物では暑い、、、。
リネンは、そんな季節の変わり目などにも重宝する素材です。
この機会に、是非リネン寝具の快適な寝心地をお試しください。
Leinen(リネン100%)
《size》 |
|||
Breeze(リネン50%コットン50%)
《size》 ※カラーによって売り切れているサイズがございます。 |
松屋銀座6F【寝具フロア】 リニューアルのお知らせ
今年9月よりお取り扱いしていただいている
松屋銀座の寝具フロア《& SLEEP》6階がリニューアルされましたので、
本日はベッテンスタジオのコーナーと寝具フロアのご案内をさせていただきます!
ベッテンスタジオのコーナーは、
6階のエレベーターを降りたすぐ正面になります。
ベッドを中心に、オススメの新商品を展示させていただきました。
今期も秋冬らしい落ち着いたものから上品で華やかなものまで幅広くご用意しております。
リニューアルした寝具売り場は、ゆっくりとお買い物を楽しんでいただけるようなゆとりと温かみのある空間になっています。
もちろん、弊社のブランドだけではなく他社様の寝具も一堂に揃えて展示しておりますので、様々なブランドからお好みの一枚を見つけていただけます。
フロアには寝具だけではなく、アロマグッズやレッグウォーマーなどの
眠りの前のひと時をより豊かにするためのアイテムが散りばめられています。
睡眠に入る前の心の安らぎは、より良い睡眠を得るのに重要だと言われています。
寝具選びの際には機能面だけではなく、寝室を癒しの空間に変え、
暮らしを豊かにしてくれるようなデザインや香りなども取り入れてみてはいかがでしょうか。
寝具フロアの大きなリニューアルはもう少しで完成ですが、内容はまだまだ進化していくとのことなので、行く度に新しい発見がありそうですね。
是非、進化の過程をお楽しみください!
新作カバーや、今季オススメのパープルのひざ掛けなど。男性にもオススメなシンプルでモダンなカバーもございます。

羽毛ふとん、枕、ベッドパッドも入荷しています!その隣にはオススメのアロマアイテムも。
定番のシーツやベッドカバー、新商品の毛布。毛布は、ベーシックなものから上品なパターンが入ったものまでバリエーション豊富に揃えています。
定番のフリースケットも無地、柄とご用意しています。ベーシックなスローケットはプレゼントにもオススメです。
ちなみに撮影に伺った日は、「秋の感謝祭」が開催されていました。
この感謝祭では、特別販売会などでお買い物を楽しむだけでなく、コンサート、トークショー、占い、マッサージ、縁日!などイベントが多数開催されており、まさに「感謝のお祭り」!
子供から大人まで楽しめる素敵な催しでした。
こちらは、遊び心満載な感謝祭のチラシの表紙。様々なアイテムがお弁当の具材になっていて思わず見入ってしまいます。
感謝祭は終わってしまいましたが、
今年の11月3日で創業150周年を迎える《松屋》さんでは
150周年を祝し、様々な催しが企画されています。
是非この機会にお立ち寄りいただければ幸いです。
ベッテンスタジオのスタッフも皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
—————————————
松屋銀座
住所:東京都中央区銀座3-6-1
電話:03-3567-1211(大代表)
CATEGORIES
ARCHIVES
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年12月
- 2019年9月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月