展示会レポート【ドイツ】2019.01

1月7日よりドイツ・フランクフルトで開催された展示会に行ってまいりました。

 

この展示会は、世界最大のテキスタイルの国際見本市です。
寝具だけではなくカーテン、壁紙なども出展されており、
世界中から約2800社が出展しています。

会場は1号館から12号館まであり(今回は、2.6.7号館は未使用でしたが)
1館ごとに幕張メッセ1つ分くらいあるので、
全てを見るには3日あっても足りないほど広大です。


あまりに広いので、各館の前から移動用バスが走っています。

 

各社ブースも広くゆったりとしており、
商品の見せ方も趣向を凝らしたものが多数あるので、
ディスプレイの勉強にもなります。


クッションをつなげてディスプレイしているマクラのメーカー


華やかな掛けカバーの生地を、ドレスに仕立てて展示してあります。
まさに、【衣服を選ぶように、寝具も選んで欲しい。】という
弊社の考えを体現したようなディスプレイで、とても素敵でした。

 

今回は、エコテックスについても詳しく聞いてまいりました。
日本でも目にするようになってきた「エコテックス スタンダード100」ですが、
これは製品に対しての認証マークになります。
近年、ヨーロッパでは、さらに先に進んだ
「エコテックス STeP」「エコテックス メイドイングリーン」といった
製品だけに留まらない、さらに高く広い範囲での安全性担保が実証できるマークを
取り入れる企業が増えてきているそうです。

弊社でも「エコテックス STeP」と「エコテックス メイドイングリーン」を
取り入れている製品が既にあります。
全ての認証マークラベルをつけると、ご使用の際に邪魔になるので
現在は「エコテックス スタンダード100」のラベルのみを使用していますが、
今後は、どのラベルをつけるのが良いのか検討していきたいと思います。

エコテックス スタンダード100
製品に対する認証マーク
エコテックス STeP
品質管理、環境管理、化学物質管理、労働環境などを含めた企業や工場に対する認証マーク
エコテックス メイドイングリーン
製品と工場の両方において認証を取り、全ての生産段階における透明性を開示できるシステム

 

3日間で約56000歩ほど歩いたので、運動不足の身体にはこたえましたが、
今回も素敵な商品だけでなく、新しいメーカーさんとの出会いや
新たな知識をたくさん得ることができ、充実した展示会訪問となりました。
皆さまに、早くこれらをご紹介できるように努めてまいりますので、楽しみにお待ちくださいませ。

毛布選びのポイントは?

毛布というと冬に使用するアイテムのイメージがありますが、素材によってはオールシーズンご使用いただける便利なアイテムでもあります。様々な種類があり、どれを選んで良いかわからない方もいらっしゃるかと思います。そこで、ベッテンスタジオおすすめの毛布の選び方をご紹介します。


まずは、ご自身が必要としているサイズを確認しましょう。毛布のサイズは各メーカー微妙に異なりますが、クォーターサイズからキングサイズまであります。ベッド(敷き布団)のサイズや何人で使用するかなど、環境に合わせて適切なサイズを選びましょう。(サイズについての詳細は次回ブログで紹介します)


次は、素材を選びます。毛布はウールや綿、カシミアにアクリルと様々な素材が使われています。素材によって【保温力】【軽さ】【肌触り】【耐洗濯性】【価格】が異なるので、これらの中で重視する項目や、どんな毛布が欲しいかによってオススメの毛布も変わってきます。それぞれの特徴を考慮して、お好みの素材の毛布選ぶことが大切です。


サイズと素材が決まったら、最後にデザインを選びます。毛布は寝室のイメージを変えてくれるインテリアの主役でもあります。無地のベーシックなものから、柄物や色の鮮やかなモダンなものまで様々なデザインがありますので、お部屋の雰囲気や家具に合わせて、お気に入りの一枚を見つけましょう!

次回は、毛布のサイズについてです。

ご挨拶

旧年中は格別なるご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

ベッテンリードは、今年で35周年を迎えます。
これも多くのお客さまに支えられ、
ご指導とお力添えをいただいたおかげと深く感謝しております。

また、昨年より本格始動したオンラインショップも、
たくさんのお客さまにご利用いただき、誠にありがとうございます。
まだまだ不慣れなため、ゆっくりとした歩みではございますが、
今年は、もっと皆さまのお役に立てるよう寝具の豆知識をお伝えしたり、
オンライン限定のセールなどを行おうと考えておりますので、
お時間がございましたら、覗いていただけると幸いです。

今年もご満足いただける商品をお届けできるようスタッフ一同日々努めてまいりますので、
ご愛顧賜りますようお願い申しあげます。